グラデーションに初チャレンジ
初心者の登竜門とも言えるグラデーションネイル。筆さばきはもちろんのこと、ジェルの量や筆の運び方など、学ぶことは多くあります。ですが嬉しいのが、ある程度ならごまかしがきくところ。というわけでチップに練習せずいきなり塗ってみました!
完成!
い、いかがでしょうか…?
グラデーションが各指で長さが違ったりラメでごまかしたのにも関わらずそのラメが指ごとで全然量が違うだなんて世の中には気付いても口にしてはいけないことだってあるのです。
君のような勘のいいガキは嫌いだよ…
使用したもの
- AC001 ヌーディスノーピンク
- A275 プリンセスシルバー
今回気を付けたこと
「キューティクルラインを綺麗にすること」でした。数度ジェルネイルを繰り返しているうちに、キューティクルラインがガタガタだとそれ以外の部分がどれだけ綺麗に塗れていてもなんだかなあ、という見た目になってしまうと身をもって実感したからです…。
今回はクリアベースですので写真では少しわかりにくいかもしれませんが、今までで一番きれいなラインとなっております。キューティクルリムーバーできっちりケアしたあと、最大限に気を使ってジェルを塗布しました。(手がぷるぷるしました)
購入記事でもお知らせしましたが、
こちらのキューティクルリムーバー、びっくりするくらい取れます。
甘皮部分に塗り、メタルプッシャーで押し上げたあとガーゼを巻いた親指でくるくるするだけで本当びっくりするくらいもろもろと甘皮が取れます。やり過ぎはよくないということは知っているのですが、耳掃除と同じ感覚でくせになりそう…。何より、指をふやかす時間がいらないのでさっと甘皮処理できるのが有難い。
セルフジェルネイル歴の長い先輩方から「何当たり前のこと言ってんだよコイツ(鼻ほじ)」なんて言われても仕方のない底辺レベルにいることは分かっているのですが、
ど、どうぞ生暖かい目<◎><◎>で見守って頂けると幸いです…。