はじめに
こんにちは、もえかです。今日は○○の主役は我々だ!(まるまるのしゅやくはわれわれだ)さん達について熱く語りたいと思います。
彼らの動画はもう何周したか分からないくらい見ています。そして何度見ても笑ってしまう。そんな方々です。他の実況者様も勿論大好きなのですが、「○○の主役は我々だ!」に関しては飛び抜けて好きです。
もはや愛が止まらない、よろしくお願いします。
○○の主役は我々だ! とは?
現在は主にHoI2・マインクラフトのマルチプレイを実況している。初期はゆっくり実況も多かったが、生声が思いのほか受け入れられたことから実況プレイの投稿が多くなっている。ゲス声・罵声・下ネタ・内ゲバ・そして時に豊富な知識の存在を感じさせる語彙が飛び交う戦場で、和気あいあいと殺伐しているマルチプレイ実況が特徴。
ニコニコ大百科
「○○の主役は我々だ!」とは団体名で、現在メンバーは12名。メンバー同士の足の引っ張り合いが多く、協力型のゲームでも味方を裏切るなど日常茶飯事。
とにかく他人を蹴落として自分が勝ちたい、というメンバーが多い。ね、ちょっと興味が湧いてきたでしょう?
私的見どころ
まずはトークスキルの高さ、というよりもメンバー同士のかけあいの面白さ。リアルで仲が良いからこそできる心温まるやり取りには思わずお腹を抱えて笑ってしまうことも。
次に、また、参加プレイヤーの歴史知識の深さがすごい(語彙力)。代表作とも言える「HOI2」の動画では、遠い昔に世界史の授業で習った単語や地名がぽんぽんと出てきます。よくもまあそんなにスラスラ出て来るなあ、と感心してしまうほど。
「○○の主役は我々だ!」の動画を見始めた当初は会話の内容を正しく理解できているのか不安で、動画中に出てきた単語で分からないものがあると一時停止して調べ、「なるほど、そういうことか」とまた再生する、ということを繰り返していました。
まさか社会人になって社会の勉強を再度行うとは思わなかった。おかげで今では共産主義や功利主義もバッチリです!(にっこり)
字幕色について
メンバー人数が多いことから、少しだけ見て視聴をやめてしまった人も多いのではないでしょうか。でも安心してください、私もそうでした。
メンバーはそれぞれアイドルグループのように担当の色があり、ある時期より後の動画はすべて字幕色は担当色に準拠します。そのため慣れてくると字幕を見るだけで誰が喋っているか分かるようになってきます。ですので慣れるまで根気よく見てください。

軽くメンバー紹介
名前 | あだ名 | 説明 |
---|---|---|
グルッペン | グルちゃん、総統 | リーダー的存在。動画はすべてグルッペン氏のアカウントから投稿されている。趣味は戦争。ドイツ軍や戦争に関わる話になるとテンション爆上がりする。 |
トントン | 堕天使、綺麗なスターリン | 割と常識人だけど割とよく堕天する。堕天した時のゲスい笑い声が個人的に好き。なんだかんだ言いつつ面倒見のいいお兄さん。 |
鬱先生 | 大先生、うっつん、ピポ | くず(※褒め言葉です)。ゲームプレイはそんなに上手くはなく、大体操作はガバガバ。でも愛されキャラ。多分トークスキルに全振りしてる。 |
コネシマ | シッマ、狂犬チワワ | 多分メンバーで一番口が悪く、よく煽る。ただし発言のレベルが小学生ダンスィ。かと思いきや熱い男の一面もある。でも心は無い。何をやらかすか分からないので画面越しに見ていてとても楽しい。 |
オスマン | マンちゃん | 口撃スキル極振りの変態紳士。落ち着いた口調と切れる頭脳から繰り広げられる突然の下ネタ!(集中線)常識人枠かと思ってたけどそんなことはなかった。 |
ひとらんらん | 外道丸、げどちゃん | 復讐鬼。リアル半沢直樹。動画を見てる限りは自分から争いをしかけることはないが、攻撃された場合は致し方なし。正当防衛ですから(にっこり)。 |
ゾム | ゾムニキ、味方最大の脅威 | ゲームスキルがはんぱない。AIMが尋常じゃないので多分FPSガチプレイヤーだと思います。L4D2の動画は何回も見てしまう。初登場のMinecraftでいきなりマグマをぶちかました人。最推し。 |
ロボロ | 元々はプレイヤーではなく天の声(ナレーション)として参加していた人。身長が低いらしく、よくいじられている。元々参加率が低かったので出演してると「ロボロ出てる!」とテンションが上がる。 | |
シャオロン | シャオちゃん、煽りポメラニアン | 同じ小型犬属性のコネシマと言い合っていると小型犬がじゃれあっているように見えてくる不思議。Minecraft攻城戦では見事に敵を全滅させる働きがとてもカッコよかったのでシャオロンさんのファンやめます。 |
エーミール | エミさん | 編集がとても丁寧で、全く知識のない視聴者でも分かるように考えて作られている。ゲス度は低いと思うけど今後どうなるかは分からない。解説動画もいくつかあるがどれもわかりやすい。最近無職になったらしく、登場頻度が上がった。よくスベる。 |
ショッピくん | 彗星のように突如コネシマが連れてきた期待の新人。時が経つにつれて徐々に片鱗が見えてきた。ゲームスキル高めなのでゾムに懐いてほしい。煽る価値もないっすわ(ハッ)鬱軍団の一人 | |
チーノ | 突如現れた新人。かわいそうな登場回。なんかこの人、エミさんと同じ香りがする……立ち位置がまだちょっとわかりませんがこのまま不憫枠第二号として輝いていってほしい。鬱軍団の一人 |
メンバーをできるだけ軽く紹介しましたが、本当は1人1ページ作りたいくらいです。さすがに自重しましたけれども。
読むのめんどくせぇわって人向けのまとめ
全員頭おかしい(褒め言葉)
とにかく2周はしてほしい
特にHOI2動画は見ているうちに歴史の知識が身につきます。これはガチです。初見では分からなかった会話の掛け合いが理解できるようになって、見れば見るほど面白くなる。まるでスルメのような動画だと思います。
またMinecraftでは人狼や攻城戦を行ったりと、ただプレイ動画を流すだけの実況とは少し違います。
エンターテイナーな彼らの実況動画を、是非見て頂きたいです。